~自分を諦めてる人が、自分を知り、自分の人生に挑戦するために~

「大丈夫マン」になってない?

 
この記事を書いている人 - WRITER -
自分を諦めてる人専属ライフコーチ 1986年兵庫県生まれ。元社畜SEで2017年にうつ病と椎間板ヘルニアを発症して退職。直後にライフコーチングと出会う。自分を諦めてきた人生を振り返り、「何もない」のではなく「何があるか見ようとしていない」自分に気付く。人の可能性に触れる生き方に使命を感じ、「自分を諦めている人」の人生への挑戦をサポートする為、ライフコーチとして活動開始。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。

ライフコーチの大野 貴之です。

ブログへのご訪問ありがとうございます。

「大丈夫マン」になってない?

なんでもかんでも「はい」と答える人を「イエスマン」って言う時ありますよね。

これは基本的にあまりいい意味で使われません。(同名映画はいったん置いといて)

「自分の意思を持たない人」のようなニュアンスで使われることも多いと思います。

 

しかし、僕は「イエスマン」以上にあまりよくないなあって思う人がいます。

しかも、実はこっちのタイプの人の方が世の中(特に日本人)には多い気がします。それは、

大丈夫マン

です。(ネーミングへのツッコミはなしで笑)

 

この人はどんな人かというと、人から何かを頼まれた時に本当は嫌なことであっても「大丈夫です」と言って引き受けます。これはイエスマンと同じですね。

ただし、逆に人から助けの手を差し伸べられた時、例えば「何か手伝おうか?」みたいに言われた時です。

こんな時でも「大丈夫です」といってその手を断ります

でもその真意は、本当は助けて欲しいのに「相手に迷惑をかけたくない」から、そう言ってしまうんですね。

これが「大丈夫マン」の特徴です。

 

あなたはどうでしょうか?

もちろん本当に助けが不要なら大丈夫って言えば全然いいんですが、条件反射的に大丈夫って言ってませんか?

もし、そんな自分に気付いたら、本当の本当に大丈夫なのか冷静に考えてみて下さい。

そしてもし大丈夫じゃない時も「大丈夫」と言ってるのなら、少しずつ人に助けを求める練習もしてみた方がいいかもしれませんね。

 

人に助けてもらうのは、決して恥ずかしい事ではありません。むしろ、優秀な人ほど周りに助けてもらってるものです。

 

大丈夫じゃない時があってもいい

 

そんな風に自分に許可を出せると、結果的に自分も人も大切にできると僕は思うんです。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

ライフコーチ 大野貴之

まずは体験セッションに
お申し込み下さい!

※体験セッションを受けたからといって継続コーチングを強制することはありません。

まずは体験セッションに
お申し込み下さい!

※継続コーチングを強制することはありません。

この記事を書いている人 - WRITER -
自分を諦めてる人専属ライフコーチ 1986年兵庫県生まれ。元社畜SEで2017年にうつ病と椎間板ヘルニアを発症して退職。直後にライフコーチングと出会う。自分を諦めてきた人生を振り返り、「何もない」のではなく「何があるか見ようとしていない」自分に気付く。人の可能性に触れる生き方に使命を感じ、「自分を諦めている人」の人生への挑戦をサポートする為、ライフコーチとして活動開始。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© Takayuki Oono Official Website , 2021 All Rights Reserved.