物事を良いように捉えすぎてませんか?
こんにちは。
ライフコーチの大野 貴之です。
ブログへのご訪問ありがとうございます。
物事を良いように捉えすぎてませんか?
日々勉強や努力をして、
より良く生きようとしてる方ほど、
やってしまいがちなことがあります。
それは、
『嫌なことがあった時に、
無理矢理いい意味に捉える』
ってことです。
え?なんでそれがいけないの?
って思った方、
少なくないかもしれません。
あなたはどうですか?
じゃあ何が問題なのか?
今日はそんなお話をします。
ポイントは「無理矢理」ってとこ
嫌なことをいい意味に捉える
それってつまり、
本当は嫌な気持ちを感じているのに、
それを無理矢理なかったことにしている。
ってことです。
これを繰り返しやってしまうと、
「自分が折れた」「自分が我慢した」
という小さなしこりのようなものが、
心の隅にドンドン溜まってしまいます。
そして次第に
「いつも自分は我慢している…」
のように不満が溜まったり、
「自分は我慢して当然だ…」
のように自分を卑下したり、
そんな状態になってしまうんです。
要するに、
ポジティブに考えようとすることで、
結果的にネガティブな思考になる
といった恐ろしいことが起こります。
でも、心当たりありませんか?
大事なのは嫌な気持ちを素直に認めること
こうならないためにできることは、
実はとてもシンプルです。それは、
『嫌な気持ちを素直に認める』
ってことです。
イラっとした
悲しかった
してほしくなかった
そういった素直な感情を
まずは認めてあげて下さい。
そして、その上で、
『その感情を自分の意思で
表に出さないと選択した』
そう思うことが大切なんです。
感情をなかったことにするんじゃなく、
感情にただ流されるわけでもなく、
感情をコントロールする
それがより良く生きるためには、
何よりも大事なんじゃないかなと
僕は思っています。
もし、無理矢理良いように、
自分に言い聞かせてた…
という方は、
まずは自分の素直な気持ちに気付くこと
そんなことから意識してみて下さいね。
最後まで読んで頂き、
ありがとうございました。
ライフコーチ 大野 貴之