~自分を諦めてる人が、自分を知り、自分の人生に挑戦するために~

ライフコーチングを受けたい?実際に2年間受けてみた感想を紹介します!

 
ライフコーチングを受けたい?実際に2年間受けてみた感想を紹介します!
この記事を書いている人 - WRITER -
自分を諦めてる人専属ライフコーチ 1986年兵庫県生まれ。元社畜SEで2017年にうつ病と椎間板ヘルニアを発症して退職。直後にライフコーチングと出会う。自分を諦めてきた人生を振り返り、「何もない」のではなく「何があるか見ようとしていない」自分に気付く。人の可能性に触れる生き方に使命を感じ、「自分を諦めている人」の人生への挑戦をサポートする為、ライフコーチとして活動開始。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。ライフコーチの大野貴之です。

最近よく目にする「ライフコーチング」を受けてみたいけど、実際何するのかわからないし不安…

本記事では、そんな方に向けてライフコーチの選び方や探し方のポイント、ライフコーチングの具体的な流れをご紹介します。

最後まで読めば、ライフコーチングのイメージやコーチ選びのポイントが理解できるでしょう

※そもそもライフコーチングって何?って方は以下の記事も参考にしてください。

ポイント

ライフコーチングを受けた感想をすぐ知りたい方はこちらからお読みください。

 

ライフコーチングを受けたいと思ったら

ライフコーチングを受けたいと思ったらまず初めにするのがコーチ選びです。

しかし、一口に「コーチング」と言ってもその定義は人や団体によって様々。

ここでは、「コーチ選びのポイント」と「コーチ探しのポイント」をご紹介します。

 

コーチ選びのポイント

コーチ選びの重要なポイントは以下の3点です。

■ コーチ選びのポイント

  1. 求めているものを提供してくれるか?
  2. 信頼関係を築けそうか?
  3. 自身もコーチをつけているか?

それぞれ詳しく解説していきます。

 

求めているものを提供してくれるか?

当たり前すぎると思われるかもしれませんが、非常に重要なポイントです。

コーチングと言ってもチームビルディングに強いコーチ、目標達成に強いコーチ、人の感情にフォーカスしたコーチなど色んなコーチがいます。

そのため、自分が求めているコーチングとそのコーチが得意としているコーチングが一致しているかはコーチ選びの際に最も重要だと言えます。

 

信頼関係を築けそうか?

コーチングはコーチとの対話を通して自分を知り、本当の目的や、そこに向かって今できる行動を明確にするアプローチを取ります。

そのため、コーチの前でいかに本音をさらけ出せるかどうかがコーチングで成果を出すカギとも言えるでしょう。

つまり、どれだけ実績のあるコーチでも、クライアントがコーチに対して違和感や不信感を持ってしまえばそのコーチングはうまく機能しません。

そのため、「この人であれば安心して本音をさらけ出せる」といった信頼関係を築けそうかどうかもコーチ選びの上で非常に重要なポイントです。

 

自身もコーチをつけているか?

コーチ自身もコーチをつけてコーチングを受け続けているかは重要なポイントです。

コーチの世界には「コーチは最高のクライアントであれ」といった言葉があります。

これには色んな意味がありますが、ざっくり言うとコーチングを受ければ自身のコーチングスキルが磨かれる効果もあります

つまり、コーチをつけているかどうかで、現在もコーチングを学び続けているかどうかを知る判断材料になるとも言えます。

また、人から何かを勧められた際、自分も使っていて良いと言う人と自分は使ってないけど良いと言う人では前者を選びますよね。

そんな単純な理由もあり、コーチ選びの際にはそのコーチ自身もコーチをつけているか?は重要なポイントと考えます。

 

コーチ探しのポイント

続いてコーチの探し方です。

これは色んな方法がありますが、ここでは以下の3つの方法をおすすめします。

■ コーチ探しのポイント

  1. 自分が何を求めているかを整理する
  2. SNSやコーチ検索サイトを活用する
  3. ブログやSNSで人となりを知る

1つ1つ詳しく解説します。

 

自分が何を求めているかを整理する

選び方のポイントにも書きましたが、「自分が何を求めているか?」を明確にしておくのはコーチ選びの際にも非常に重要です。

そのため、コーチングを受けたいと思ったら「どうして受けたいのか?」「受けてどうなりたいのか?」などを整理しましょう。

ここが明確になっていないと、そのコーチが自分に合っているかもわからないのでまず初めに注意すべきポイントです。

 

SNSやコーチ検索サイトを活用する

自分がコーチに求めるものが明確になれば、実際にコーチ探しを始めましょう。

まず最もオーソドックスな探し方はTwitter、Instagram、FacebookなどのSNSで「コーチング」と検索してみる方法です。

次にもしかしたらあまり知られていないかもしれませんが、「コーチングバンク」といったコーチ検索サイトがあります。

ここでは「ビジネスコーチ」「パーソナルコーチ」「専門コーチ」など、コーチングのジャンルで探したり、地域でコーチを探したりできます

2021年5月7日現在で「484名」のコーチが登録されていますので、コーチ探しには非常におすすめです。(※ちなみに大野も登録してます。

 

ブログやSNSで人となりを知る

気になるコーチを見つけたら、選び方のポイントでも言ったようにその人が自分に合っているかを確認してください。

「求めてるものを提供してくれるか」「信頼関係を築けそうか」「自身もコーチをつけているか」など、そのコーチのブログやSNSをくまなく見てチェックするといいでしょう。

尚、コーチをつけているかは少しわかりにくい所ですが、ブログやSNSで「マイコーチとのセッション」について言及していればコーチをつけていると判断して大丈夫です。

 

ライフコーチングの具体的な流れ

まずは体験セッションをする所が多い

コーチが決まればいよいよコーチングの申込ですが、まずは体験セッションを受ける流れになっているコーチが多いです。

体験セッションの内容は15分程度の短いものから通常セッションと変わらないものまで様々で、料金設定も無料の人もいれば有料の人もいます。

いずれにしても、実際にコーチングを受けてみるのがコーチとの相性を確かめるのには一番です。

真剣にコーチングをやっている人であれば契約の強要は絶対にしないはずですので、まずは勇気を出して申込んでみるのがいいでしょう。

\ライフコーチングをまず受けてみたい人は/

 

ライフコーチングの時間や頻度

コーチングセッションの時間

ライフコーチングのセッション時間は1回45分~90分に設定しているコーチが多いです。

僕はこれまでに複数のコーチからコーチングを受けましたが、やっぱり45分か60分でした。

また、僕が提供しているライフコーチングも1セッション45分に設定しています。

個人的にはこれより短いと話がまとまり切らず、これより長いと集中力が持たないと感じたことからこの時間を設定しました。

 

コーチングの頻度

コーチングの頻度は月2回~3回が一般的かと思われます。

コーチングとは、セッションで何らかのアクションを設定し、次回のセッションで「振り返り→次のアクション」の流れを繰り返していきます。

そのため、セッション間隔が短すぎてもアクションを実行する時間が取れないため、だいたい2週間おきにやるのがベストだと感じています。

 

オンラインで行われることも多い

コーチにより様々ですが、最近は対面セッションだけでなく、SkypeやZoomを利用したオンライン形式が多いです。

実際に僕もオンラインで受けていますし、自分がコーチングをする時もオンラインがメインです。

対面には対面の良さがありますが、希望のコーチが通える範囲にいない可能性もあるため、オンラインの方がコーチの選択肢も増えるでしょう

また、オンラインのコーチングには映像ありと音声のみの場合があり、それぞれに以下のようなメリット・デメリットがあります。

映像ありのメリット

  • 相手の顔が見えて安心する
  • 表情や動きの変化にも触れるコーチングが行われる

映像ありのデメリット

  • 人によっては相手に見られてると思うと集中できない場合がある

音声のみのメリット

  • クライアントは集中しやすく自分の内側に入りやすい
  • コーチはより微細な声の変化に気付くことができる

音声のみのデメリット

  • 人によっては相手の顔が見えないと不安になる

コーチングはいかにクライアントが集中できるかで成果が変わるので、自分がより集中しやすい環境を選ぶのがいいでしょう

 

料金はコーチによって様々

ライフコーチングの料金はコーチによって本当に様々で、1時間3000円のコーチもいれば1時間で10万円以上のコーチもいます

参考程度に、僕の周りのコーチ6名の平均金額を確認してみた所、1時間あたり15,667円でした。

実際に受けるとなると月2回のコースが多いので、この金額の2倍を支払う必要があります。

決して安くない金額ですが、大事なのは将来への投資額としてあなたがどう感じるかです。

もちろん多く払える方が偉いという事ではありませんので、自分の正直な気持ちで決めて下さい。

ちなみに人は払った金額に対して元を取ろうという気持ちが生まれるので、自分の経済状況に対してちょっと苦しいくらいが一番効果が発揮されると言われています。ご参考までに。

 

ライフコーチングを受けるとどうなる?

ライフコーチングによる基本的な効果と、実際に受けてみた感想をご紹介します。

 

基本的な効果について

ライフコーチングを継続的に受けることで、

  • 「自分が今何を感じているのか?」
  • 「本当はどうしたいのか?」
  • 「何が不満なのか?」

など、自分が本当に望んでいることを感じたり、言葉にできるようになります。

自分が本当に望むことを理解し、心からそれを尊重できるようになれば、周りの意見に流されずに自分の望む生き方ができるようになるでしょう

 

ライフコーチングを受けた感想

一言でいうと、自分のことを好きになりました

これはライフコーチングで自分を知り、時間をかけて徐々に受け入れてきたことで「自分は自分で大丈夫だ」という感覚が生まれたからです。

また、そんな自分を理解してくれている存在(=コーチ)がいるのも大きいかもしれません。

他にもこんな変化があったように思います。

  • 新しいことを「やってみよう」と思える
  • ダメな自分でも許せるようになった
  • いつもニコニコして幸せそうって言われる
  • 色んな人を受け入れられるようになった
  • 無駄に他人と比べることがなくなった
  • プロのライフコーチになれた

ただし正直に言うと、最初の3ヶ月目~6ヶ月目くらいは「本当に自分は変化しているんだろうか?成長できてるんだろうか?」と不安でした。

でも、諦めずに自分と向き合い続けた結果、不安になる自分も全て認められるようになったので、今となっては全てが必要な工程だったんだなと思えます。

この感覚をぜひあなたにも経験して欲しいです。

\ライフコーチングに興味が出てきた人は/

 

まとめ

ライフコーチングは決して安い自己投資ではありません。

しかし、今の時代はインターネットの発達により多くの情報が溢れかえっていたり、SNSを通して周りの意見や評価に右往左往してしまうことも少なくありません。

その結果、「本当は自分は何をしたいのか?」や、そもそも「本当の自分」が何かわからなくなっている方も多いのではないでしょうか。

こんな時代だからこそ、「自分らしく生きることの重要性」や「自分自身と向き合う時間の価値」が高まっていると思います。

それらを同時に手にできる「ライフコーチング」

これからのあなたの人生を彩る選択肢の一つとして、検討してみるのも悪くないと思います。

実際にライフコーチングを受けてみたい方は以下ページより体験セッションにお申し込み下さい。

\ライフコーチングを受けたい人は/

 

まずは体験セッションに
お申し込み下さい!

※体験セッションを受けたからといって継続コーチングを強制することはありません。

まずは体験セッションに
お申し込み下さい!

※継続コーチングを強制することはありません。

この記事を書いている人 - WRITER -
自分を諦めてる人専属ライフコーチ 1986年兵庫県生まれ。元社畜SEで2017年にうつ病と椎間板ヘルニアを発症して退職。直後にライフコーチングと出会う。自分を諦めてきた人生を振り返り、「何もない」のではなく「何があるか見ようとしていない」自分に気付く。人の可能性に触れる生き方に使命を感じ、「自分を諦めている人」の人生への挑戦をサポートする為、ライフコーチとして活動開始。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© Takayuki Oono Official Website , 2020 All Rights Reserved.